なまくら本家

雑多な雑記ブログ

MacBook Air用のノートPCスタンド購入しました。 

MacBook Airをデスクトップ化して気になったところ。

こんにちは、なまくら本家管理人のふーみんです。

こちらとは別にバイクを中心とした雑記ブログ、「とぎかけブログ」も運営しているのでそちらも読んでいただけるければ嬉しいです。

MacBook Airを自宅では外部ディスプレイやキーボードなどを接続してデスクトップPCとして使用していますが、二点ほど気になるところがありました。

MacBook Airのデスクトップ化についてはこちらを読んで頂ければと思います。

f:id:genkai202:20210505100321j:plain

 

・サブディスプレイとして使うには少し高さが足りない。

私はMacBookの外部ディスプレイを置くデスクの隣にWindows PC用に使用しているデスクがあるので、その上にMacBookを置いてディスプレイに接続するのですが、隣のデスクの方が8cmほど低いこともあってサブディスプレイとして使う際には少し低すぎて見にくいのが気になっていました。

仮にデスクの高さが同じでも外部ディスプレイが27インチに対して本体は13インチなので少々低い気がします。

 

・排熱問題

外部ディスプレイを接続する場合、MacBookにかかる負荷が大きくなるので、発熱が気になってきます。

特にクラムシェルモードで本体を閉じて使用する場合ですと内部に熱が篭りやすいのでしばらく使用するとバッテリーのあたりが明らかに熱くなってしまいます。

 

PCスタンドで高さ調節と排熱性を確保

上記の問題はPCスタンドを採用することで解決ある程度解決できます。

今回はAmazonでこのタイプのスタンドを購入しました。

ノートPC用のスタンドとしては定番のタイプでしょうか、安いですし。

折りたたみ式で携帯用の袋も付属してるので、外出先で使用する際にも持ち運びに便利そうです。

f:id:genkai202:20210505093124j:plainf:id:genkai202:20210505092101j:plain

角度は7段階で調節可能です。サブディプレイとして使う際には最大の40度、MacBook単体で使う際には最小の15度が私にはちょうどいい感じです。

f:id:genkai202:20210505093136j:plainf:id:genkai202:20210505093150j:plain

 

使ってみた感想。

f:id:genkai202:20210505100332j:plain

・高さは、角度はちょうどいい

デスクトップ時 にサブディスプレイとして使用する際には40度、MacBook単体で使う場合には15度で使用すると高さや角度がちょうどいい感じで使いやすいです。

・排熱はまだ不安あり。

デスクとMacBook本体の間に隙間が空いたことにより発熱がマシになった気がしますが、やはりまだ普段より熱をもつので卓上扇風機で風を当てることで冷却をしています。

扇風機使用時は、クラムシェルモードでもしっかりと冷えるので問題ありませんが、如何せん大袈裟でスマートさにかけるのでもっと小型なファンを導入してスタンド下のスペースに仕込んでみようと思います。

・安定感はとても良い

1500円前後で買える安さで折りたたみ式のギミックが付いているので、正直ぐらついたりするんじゃないかと不安もありましたが、平なデスクの上でスタンドにまっすぐに MacBook Airを置けばしっかりと安定します。

ご使用のノートPCのサイズにもよるかもしれませんが13インチ程度かそれ以下、いわゆるモバイルノートPCであれば問題なく使えそうです。

 

より快適な作業環境構築のために

今回はMacBook Air用にスタンドを追加しましたが、冷却用のファンの追加などより良い作業に必要なものを導入してくのでその都度ご紹介していきたいと思います。

今回は以上になります。

ありがとうございました。

Amazonでのお買い物はこちらからどうぞ。

 

【作業用BGM】 おすすめの東方インストアレンジ TAMUSIC Apple Music

作業用BGMは東方アレンジ

こんにちは、なまくら本家管理人のふーみんです。

 

このブログはTwitterの延長として140字を超えて呟く用です。

これとは別にバイクを中心とした雑記ブログ「とぎかけブログ」も運営しています。

こちらも読んでいただければと思います。

 

ブログを書いたり絵を描いたり作業をするときは音楽を聴くことが多いです。

最近は東方ProjectのBGMのアレンジが中心ですね。

そこで今回は、おすすめのサークルを紹介してみます。

Apple Musicユーザーの方向けに楽曲のリンクも設置しておくのでお聞きいただければと思いします。

 

バイオリンロックやピアノアレンジが心地よいTAMUSIC

TAMUSIC(タムシック)はバイオリン奏者TAM氏率いる同人音楽サークルです。

こちらのサークルの東方風神録のバイオリンロック風アレンジが特にお気に入りです。

 

TAMUSICホームページ

tamusic.jp

 

東方バイオリンロック風-KAZE- (東方風神録 〜 Mountain of Faith.)

 特に運命のダークサイドがお気に入りです。

 

東方バイオリンロック 妖-AYAKASHI- (東方妖々夢 〜 Perfect Cherry Blossom.)

東方妖々夢の楽曲は大好きな曲ばかりなんですけど、その楽曲達がバイオリンロック風にアレンジされることでよりテンションがあがる曲に仕上がってます。笑

 

聖なる東方子守唄 (Touhou Violin+Piano Lullaby)

こちらは子守唄とタイトルにあるように落ち着いたリラックスできる楽曲が収録されています。

激しい曲でテンションをあげるのも良いですが、こういった曲の方が集中しやすいんですよね。

 

東方アレンジについてはとぎかけブログでも紹介しています。

こちらも読んでいただけると嬉しいです。

 

lovegixxer.tokyo

 

今回は以上になります。ありがとうございました。

お絵描きに挑戦 メディバンペイント

元々Excelで絵を描いていました。

こんにちはなまくら本家管理人ふーみんです。ここ以外にもメインとしてバイク中心の雑記ブログ「とぎかけブログ」も運営しています。こちらも読んでいただけると嬉しいです。

 

今回は近況報告というかただの日記に近い記事です。

 

私は元々PCで絵を描く際はペイントなどと言ったお絵描きツールではなくて。表計算ソフトのExcelを使って絵を描いていました。

しかしこの方法だとパーツ一つ一つをオートシェイプで作っていかなければならずこれはこれがなかなか大変でした。

 

手書きで描くよりも時間がかかってしまうくらいです。

そこでExcelではなく絵を描く専用のソフトを使ってみることにしました。

 

今回私が選んだのはメディバンペイントという無料のお絵描きソフトです。このソフトは無料で使用できるツールですが機能が充実していて使い易いという評判を聞いたので使ってみることにしました。

 

ペンタブも購入しました。

f:id:genkai202:20210430222126j:plain

中古ですがWacomのペンタブも購入してみました。

ペンタブで絵を描くのは初めてなのでちょっと慣れが必要ですが頑張って習得して行きたいです。

 

 

 

 

Nintendo Switchでカラオケをするのに必要なもの。

おうちでカラオケしたい。

f:id:genkai202:20210429154437j:plain

こんにちは、なまくら本家管理人のふーみんです。このブログはTwitterの延長として手軽にアウトプットするためのサブブログです。

 

こことは別にバイク中心の雑記ブロつ「とぎかけブログ」も運営してます。こちらも除いていただけると嬉しいです。

 

私は普段ヒトカラ一人カラオケ)派なんでコロナの感染に関してはそこまでリスクはないだろうと、カラオケにいくことがありますが、最近は一人で歌うならわざわざカラオケ店まで行かなくてもよくないか?と思うことが増えました。

家庭用ゲーム機、Nintendo Switchでもカラオケができるようなので使ってみることにしました。

必要なもの

Nintendo Switch本体

これがないと始まりません。笑

 

・カラオケJOYSOUND for Nintendo Switch

Nintendo Switchでカラオケをするためのゲームソフトです。このソフト自体はニンテンドーeショップから無料でダウンロードできます。

詳細は公式ページへ

 
Nintendo Switchドッグ

Switch単体ではマイクの接続ができないのでドッキングステーションを使用します。本体セットに付属してます。

単体でも買えるみたいですね。

 

・マイク 

採点機能を使ったり、スピーカーから歌声を出したりするにはマイクは必須です。別途購入しましょう。

 

・テレビもしくはHDMI出力対応モニター

Switchはドッキングステーションを使用してテレビに接続して操作を行います。

私が使っているモニターはHPの27fです。こちらはスピーカーレスなので外付けスピーカーを使用します。

スピーカー内蔵の上位グレードもあります。

 

・外付けスピーカー

テレビやスピーカー内蔵型のモニターであれば内蔵スピーカーを使用してもいいですが、私が使うモニターはスピーカー非搭載なので外部スピーカーを使用します。

前者の場合でも音質などにこだわるのであれば高性能な外部スピーカーを使用するのもいいでしょう。

私が使っているのはあまりいいものではないのでそのうち高性能なスピーカーが欲しいです…

詳細は「とぎかけブログ」に書こうと思います。

今回はNintendo Switchでカラオケをする場合に必要なものの紹介をさせていただきました。

詳しい方法についてはまたメインのとぎかけブログに書くつもりなのでしばらくお待ちください。

Nintendo Switchを使用している方なら必要なものがわかればすぐに利用できるかもしれませんが。

 

※2021/05/02追記

詳細はとぎかけブログに書いてみました。

Nintendo Switchをマイクやテレビに接続する方法はメインブログで解説してみたので読んで頂けると嬉しいです。

【ニンテンドウ】Nintendo Switchでカラオケ【スイッチ】│とぎかけブログ

 

以上になります。ありがとうございました。

 

27インチモニタ購入しました。 HP 27f

f:id:genkai202:20210413151444j:plain

デスクトップのメインモニタに16インチは流石に小さい。

こんにちは、なまくら本家管理人ふーみんです。このブログとは別にバイク中心の雑記ブログ「とぎかけブログ」も運営しています。

先日外部ディスプレイを接続して家ではデスクトップとして使用することにしたMacBook Airですが使ってるディスプレイが2008年式のBRAVIAの16インチ。

とりあえずあるものを使ってみましたが、古いくて小さいテレビでは画質が悪いし、画面は狭いしで、使い勝手があまり良くなかったのです。

HP 27f

以前使っていたiMacを売却したお金で新しいディスプレイを買うことにしました。

もともとデスクトップで21.5インチのMacを使っていたので今回はそれより大きなサイズでリーズナブルなものを探しました。

そこで見つけたのがHP(ヒューレット・パッカード)の27fです。このディスプレイは実売価格17000円と27インチディスプレイとしては格安な価格設定とHDMIポートが2つあることが決め手で購入を決めました。

f:id:genkai202:20210428223405j:plain

f:id:genkai202:20210428223418j:plain

AmazonでHP 27fを見る。

 

楽天市場でHP 27fを見る。

 

ドッキングステーション CHOETECH USB C ハブ 7in1

MacBook Airをデスクトップとして使用する場合にネックになるのがポートの数です。U SBタイプCが2つだけとあまりにも少ないのでドッキングステーションで増設することにしました。

f:id:genkai202:20210428223430j:plain

f:id:genkai202:20210428223441j:plain

AmazonでCHOETECH USB C ハブ 7in1を見る。

楽天市場でCHOETECH USB C ハブ 7in1見る。

詳細はとぎがけブログで

27インチディスプレイとドッキングステーション導入に伴い前回公開したMacBook Airのデスクトップ化の記事を更新しました。読んでいただけると嬉しいです。

MacBookAirで外部ディスプレイを接続して使う方法【デスクトップ化】│とぎかけブログ

 

 

バイクのレーシングスーツ、革ツナギの洗い方について。

久々に革ツナギを洗濯してみました。

f:id:genkai202:20210423114132j:plain

こんにちは「なまくら本家」管理人ふーみんです。

私は以前はサーキットに通っていた時期がありましたが、最近はめっきり行く機会がなくなってしまいました。

必然的に革ツナギを着る事もほとんどなくなりました。

しかし、これから暖かくなりますし、バイクに乗る機会自体は増えると思うので、かわつなぎを洗濯してみました。

詳しくは私のメインブログである「とぎかけブログ」に書いたのでよかったら読んでいただけると嬉しいです。よろしくお願いいたします。

【洗濯】革ツナギの洗い方 風呂場で手洗い ニベアで保湿【レーシングスーツ】│とぎかけブログ

 

ブログ更新バイクの選び方と用途別のおすすめ車種8選

バイクの選び方について書いてみました。

こんにちはなまくら本家管理人ふーみんです。

私が運営しているもう一つのブログ「とぎかけブログ」を更新しました。

こちらはバイクを中心とした雑記ブログです。読んでいただけると嬉しいです。

今回はバイクの選び方についてかいています。

 

バイクも大きな買い物ですし、慎重に選びたいとろこですがその際に何を買えば良いのか迷ってしまうこともあると思います。

今回はそんな時のバイクの選び方についてこんな考えもあるんだなと思っていただければと思い書いてみました。

 

また、私が想定した用途でのおすすめ車種もピックアップしたので参考になればと思います。

初心者におすすめなバイクの選び方と用途別のおすすめバイク全8選│とぎかけブログ